医)審美健康会 山本歯科医院&横浜ホワイトニング・インプラントセンター
www.yamamotoshika.com
院長の山本達郎です
奥歯の治療で銀色のインレイやクラウンが耐久性から考えると保険診療では評価できます。
しかし 口の中にそれらが入ると 少しガッカリする方もいるかもしれません。
そこで白い詰め物を入れるのに自費治療を選択するケースがあると思います。
そこでセラミックを選択するときのポイントです。
提示された値段で良し悪しを見ようとしていませんか??
エステニアという強度の弱いセラミック?(実際はプラスチック粉末との混合物です)という安いものがあります。通常は2−5万円で提供されています。これはでもとても壊れやすいので 長くもって欲しいと期待しても裏切られます。
今はいいセラミックが出ています。その代表格がイーマックスです。クラウンでは仮留めもできますし エステニアとは全く異なる丈夫な物性をもっています。歯科医院では5−10万円ていどで供給されているようですが
セラミックを勧められたときに セラミックは何か?を尋ねることは賢い患者の証です。
ここでエステニアなら 止めましょう!
イーマックスを選びます。また大臼歯にセラミックを詰めるならジルコニアにしましょう。
貴方のために提言します。
審美健康会 山本歯科医院&横浜ホワイトニング・インプラントセンター
www.yamamotoshika.com